ARTICLE

色々更新中。

  1. HOME
  2. Blog
  3. blog
  4. 集客の方法や準備

集客の方法や準備

こんにちは!SNS担当未来です!

保育士6年を経てカメラマンとして独立して2年目の女子が、開業した時に集客がうまくできずに頭を抱えた過去をもとに記事を書いていきたいと思います。

開業するために商品やサービスを作り出しても、特徴や魅力を世の中の人たちに知ってもらわなければ意味がありません。

集客の方法や必要な準備をここでは紹介していきます。

集客の基本的な3つのステップ

集客は「顧客集め」「リピーター集め」「ブランディング」といった3つのステップで展開します。

初めの「顧客集め」に躓いてしまう傾向があり、私自身どのように新規のお客様を獲得すれば良いのかわからない期間がありました。

見通しの持てない集客方法だとその先にある「リピーター集め」とブランディングにつながりません。

PDCA

  • Plan(計画)
  • Do(実行)
  • Check(評価)
  • Action(改善)

の頭文字を取ったもの。

Plan(計画)→Do(実行)→Check(評価)→Action(改善)のサイクルを繰り返し行うことで、継続的な業務の改善を促す技法です。

主な集客方法

チラシを利用する

チラシを作り、折り込みチラシやポスティングを行ったりします。

折込チラシの場合、広い範囲にチラシを配ることできる反面、配るターゲットを絞ることができないので、無駄になってしまう割合は高いです。

一方ポスティングの場合、ある程度ターゲットを絞ってチラシを配ることができるので、折込チラシに比べれば無駄になる割合は低くなります。

また、チラシを配る場合、チラシの内容が非常に重要です。

人の目を引きつつ、ぱっと見で内容を理解できる作りにしなければ、効果は出ません。

一目で何の広告なのかが分からなければ、効果性は著しく落ちてしまうのです。

もし効果的なチラシを作りたいなら、お金を出してでも、プロのライターやデザイナーに制作を依頼する方が良いでしょう。

無料セミナーやイベントを開く

無料セミナー、もしくは講演会やワークショップを開催し、そこに集まった人に商品やサービスを勧めるという集客方法もあります。

集客の入り口として無料セミナーの集客を行い、その中で有料商品の集客を行うといった形です。

とはいえ、まずは無料セミナーにどうやって人を集めるのかについては考える必要があります。

しかし、セミナーにまで来てもらえれば、お客さんに商品説明や売り手がどういった人物なのかがしっかりと伝わるので、成約率は非常に高くなるでしょう。

顧客からの紹介

既存の顧客に新規の顧客を紹介してもらう集客方法です。

信頼関係が築けている顧客に紹介を頼むことができ、自社にとって有益なつながりになる可能性があります。

今の仕事がさらに別の仕事につながるため、切れ間なく仕事ができるというのもポイントです。

メール配信

メールアドレスを登録した人に、メルマガを送付する集客方法です。メルマガを通して、お得なキャンペーン情報を発信し、商品購入やサービスの利用を促します。

最近ではLINE公式アカウントなどもあり、広告費用を抑えつつ今伝えたい情報をスピーディーに一斉配信できます。

また定期的に情報を送ることで、自社の商品・サービスへの興味・関心を高めることが可能です。

自社のホームページを作成する

ネット上での集客においてもっとも基本的なのが、自社のホームページを作成することです。

アクセスを集めることができれば当然集客媒体として活用することができますし、アクセスが集まっていない状態でも、会社の信頼性を高めるような働きをしてくれます。

また、商品やサービスの詳しい内容や価格などが目で見てわかるようになります。

そのため、集客に使う使わないは別にしても、自社サイトは作っておいた方が良いでしょう。

SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)

Facebook、Twitter、インスタグラムなどのSNSで集客を行うのも効果的です。

SNSは直接商品を売り込むというより、ファンを作ることに効果的です。

そのため、まずは自社を知ってもらい、ファンになってもらってから売り込みをかける、といった手法が主流です。

またSNSには、「拡散力が高い」、「ユーザーの声を直接聞くことができる」、といった特徴もあります。

そういった特徴をうまく活かせば、SNSは強力な集客ツールとして役に立ってくれるはずです。

まとめ

集客の方法や仕組みなどわからない状態だった私は自分でネットで調べたり、COBACCOの会員さんに意見を聞くことが多かったです。

実際に自分に合った方法や効果はやってみないとわかりません。

様々なやり方に挑戦し、トライアンドエラーの繰り返しで自分に合った方法を探してみると良いかもしれません。

Related posts