ARTICLE

色々更新中。

  1. HOME
  2. Blog
  3. blog
  4. 朝活のメリットや効果

朝活のメリットや効果

朝活という言葉はご存知ですか?

朝に活動するということなのですが、目的としては朝活動することで、自分のスキルアップや健康など自分を磨き生活を充実させることがあります。

朝活のメリット

筆者自身、朝から行動することは苦手で夜型タイプだったのですが、朝から活動することで心身ともにさまざまな変化がありました。

皆様に朝活のメリットや期待できる効果を伝えていきたいと思います。

1.生活リズムが整う

体内リズムを整えるためには、毎朝同じ時間に起きて光を浴びることが効果的です。

また、朝に日光を浴びることでセロトニンが分泌早く起きて活動することで、必然的に早く寝てしまうので早寝、早起きが習慣になり生活リズムが整ってきます。

2.I日の時間を有効的に使うことができる

朝すっきりと起き体力のある状態で動き始めると、疲れてしまっている夕方や夜に行動や活動するよりも効率的に動くことが出来ます。

また、I日にこなすタスクを整理することができるので、慌てずに一つ一つ確実にこなすことができます。

筆者は夜慌てて帳尻を合わせて終わらせることも多かったので、朝に重たい仕事をおわし軽い仕事は後に回すことで慌てずにこなすことができます。

3.気持ちが前向きになる

朝しっかりと日光を浴びると、脳内で働く神経伝達神経の一つの「セロトニン」が分泌されます。

セロトニンは感情や気分のコントロール、精神の安定に深く関わるものなので、朝活を始めると気分がだんだんと前向きになるように感じます。

セロトニンが分泌され始めるのが20分〜30分程度が目安なので、外に出てウォーキングなどに時間を使うのもいいかもしれないですね。

筆者は朝頭が回らないので、仕事場(シェアオフィス)へ、コーヒーを買って飲みながら向かいます。

着く頃には頭も起きて仕事へのモチベーションにも上がります。

朝活を継続する方法

1.朝活できる環境を用意する

私はフリーランスとして働いているので、自宅で仕事が環境できる状況でした。

しかし、自宅で仕事のスイッチを切り替えたり、いくら早寝早起きを心がけてもどうしても自分に甘くなってしまいダラダラとI日を過ごすことも多くありました。

シェアオフィスを契約して決まった時間に行くようにしてからは自然と効率的で前向きに仕事に取り掛かれるようになりました。

朝、ウォーキングがてら決まったお気に入りのカフェにスキルアップのために勉強をしに行く、

朝活動しているコミュニティに入る、

など環境を用意することも継続していく上で大切になります。

2.朝に備えて早く寝る

早く寝ることで朝必然的に早く起きることができます。

パソコンやスマートフォンのブルーライトの刺激は睡眠の質を下げることにもなります。

寝る前のI時間はスマートフォンは見ないようにしましょう。

まとめ

朝活のメリットや継続する方法を記してみました。

自分に合ったやり方で自分のスキルアップ、体型や健康維持などを朝活として取り入れ、生活が充実するような過ごし方をしていきたいですね。

Related posts

記事一覧